取締役について
[何を決めるの?]
設立時における会社の取締役を決めます。
皆さんで自由に決めてください。
[気をつけること]
- 取締役会非設置会社の場合には取締役1名以上が必要となります。
- 取締役会設置会社の場合には取締役が3名以上が必要となります。
- 設立時の役員の選任方法は、定款に記載するか、発起人会で選任(発起設立)、 創立総会で選任(募集設立)となります。
監査役について
[何を決めるの?]
設立時における会社の監査役を決めます。
皆さんで自由に決めてください。
[気をつけること]
- 取締役会非設置会社の場合には、大会社に該当しない限り監査役の設置は必要ありません。
- 取締役会設置会社の場合には監査役又は会計参与が1名以上必要です。
- 設立時の役員の選任方法は、定款に記載するか、発起人会で選任(発起設立)、 創立総会で選任(募集設立)となります。

